【塩分2g以下】ローソンで買える減塩レトルト食品を紹介!

最近はコンビニでも様々なレトルト食品が発売されていますが、コンビニで買える商品の中にも塩分2g以下の減塩レトルト食品があることをご存知ですか?

そんな中、今回はローソンで買える1食で塩分2g以下の減塩レトルト食品を紹介します。
あえて減塩とは謳っていなくても、意外と塩分が低い商品もあったりするので、コンビニのレトルト食品は意外と穴場かも知れません。

ローソンで買える塩分2g以下の減塩レトルト食品
今回、ご紹介するローソンの塩分2g以下のレトルト食品はこちらです。


どちらも新宿中村屋とローソンがコラボして作られた常温のレトルト食品で、パスタソースなどが置いてある棚に一緒に陳列されていました。
新宿中村屋 本格四川麻婆豆腐
まず初めに紹介するのは、新宿中村屋とローソンがコラボして発売された「新宿中村屋 本格四川麻婆豆腐」です。

こちらのレトルト食品は常温保存が可能な上、そのまま電子レンジで温めるだけで食べられるので、気軽に食べられてとても便利です。

そして、本格四川麻婆豆腐の栄養成分表示はこちらです。

栄養成分表示(1袋190gあたり)
エネルギー | 263kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.9g |
脂質 | 18.2g |
炭水化物 | 12.0g |
ー 糖質 | 11.4g |
ー 食物繊維 | 0.5g |
食塩相当量 | 1.7g |
麻婆豆腐は1食で塩分3g以上ある商品も多い中、こちらの麻婆豆腐は塩分1.7gとかなり低くなっています。

早速、レンジで温めたものをお皿に移すとこんな感じになりました。

ひき肉、豆腐ともにゴロゴロと入っていて、1人前190gと十分な量があるので、これと白米で麻婆豆腐丼にしても十分料理として成立します。

味の方はさすが新宿中村屋の本格四川麻婆豆腐といった感じで、本格的な味と後を引く辛さがクセになります。
自宅では決して再現できない、本格的な麻婆豆腐の味なのでコンビニのレトルト食品としてこの味が気軽に買えるのは嬉しいですね。
ちなみに、四川麻婆豆腐ということで山椒の香りもありますが、風味だけでそこまで痺れるほどの辛さはないので、辛いものが苦手な方でなければ万人受けする味だと思います。

新宿中村屋 1/2日分の野菜が摂れるカリー
次に紹介するのは、同じく新宿中村屋の「新宿中村屋 1/2日分の野菜が摂れるカリー」です。

1/2日分の野菜が摂れるカリーの栄養成分表示はこちらです。

栄養成分表示(1袋185gあたり)
エネルギー | 188kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.1g |
脂質 | 9.3g |
炭水化物 | 22.0g |
ー 糖質 | 17.6g |
ー 食物繊維 | 4.4g |
食塩相当量 | 1.6g |
1/2日分の野菜が摂れるカレーなのに塩分は1.6gと、レトルトカレーの中でもかなり塩分が低くなっています。

具材になす、いんげん、じゃがいも、人参、れんこん、カリフラワーなどが入ったとても具だくさんのカレーで、これは1/2日分の野菜が摂れるというのも納得です。
また、一口食べて気付いたのですが、こちらのカレーは以前紹介した新宿中村屋のインドカリーベジタブルと味のベースは同じように感じました。
>> スーパーでも買える減塩レトルトカレー!野菜たっぷりで本格的なおいしさ
ただし、インドカリーベジタブルとは入っている野菜の種類が異なっていたり、内容量などの違いから、ローソンコラボの1/2日分の野菜が摂れるカリーの方が塩分は0.1gだけ低くなっています。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません